2021年7月1日より、あきる野市『住宅改修工事等助成金』の申請受付が始まりました!
今回はお家の外壁塗装・塗り替えをご検討の方に向けてこの助成金についての情報をお届けします。
※2021年8月27日追記※
2021年度(令和3年度)のあきる野市住宅改修工事等助成金の申請受付が【2021年9月10日(金)に受付終了】とあきる野商工会様からご案内がありました。ご検討されている方は早めのご申請をお勧め致します。
※2022年6月20日追記
2022年度の『住宅改修工事等助成金』についてはコチラになります。
住宅改修工事等助成金とはあきる野市または檜原村の住民の方があきる野商工会の会員業者を利用し、個人住宅の改修等を行った場合に、その費用の一部をあきる野商工会が助成するという制度です。
あきる野市または檜原村にお住まいの方で、外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方に、是非お勧めしたい内容です!
下記からは、現在公表されている住宅改修工事等助成金の詳細についておまとめしております。
対象者 | 申請日現在から引続き、あきる野市または檜原村に居住する個人で、令和2年度分の住民税及び固定資産税を滞納していない方。
※但し、あきる野商工会とは別にあきる野市または檜原村が実施する助成金・補助金制度との重複利用はできません。 |
対象住宅 | 次のいずれかに該当するもの
① 個人住宅 ② 併用住宅における個人住宅部分 ③ 集合住宅における個人住宅部分 |
対象工事 | 次の①から⑧のいずれかに該当するもの
① 住宅本体の修繕・改築、外壁修繕・塗り替え等 ② 在宅ワークスペースを確保するための改修工事 ③ 接触を低減するための改修工事 ④ 衛生環境に配慮した改修工事 ⑤ 換気に配慮した改修工事 ⑥ ガーデニングをするための花壇等の環境整備 ⑦ 新型コロナウィルス感染拡大防止のための環境整備と認められる工事や居住空間の 快適さを高める工事と認められるもの ⑧ 自然災害対策に関する改修工事 ———– ※令和3年7月1日以降、申請後に工事着工し、令和4年2月28日までに工事完了届を提出する。 ※工事着工前写真、工事中写真、工事完了後写真を明確に比較できるような適切な撮影写真・資料を提出できる工事であること。 |
助成金額 | ・ 10万円以上(税別)の改修工事の見積額(税別)
・ 工事完了後の支払額(税別) いずれか少ない額の5% ※令和3年7月1日以降、1世帯1回限り、上限10万円(千円未満端数切捨て) |
受付開始 | 令和3年7月1日
※必ず工事着工前に申請すること。 ※先着順で受付けますが、助成金(予定額を含む)が予算額に達し次第、受付終了となる。 |
上の一覧表を見ただけでは、イメージしにくいかと思うので、
住宅改修工事等助成金の申請から受理されるまでの流れについても解説していきます
「申請するには、どのような書類が必要なの?」
「申請してから助成金を受け取るまでは、どのような流れなの?」
「申請に必要な書類は、難しい内容なのか不安…」
このような疑問や不安を持たれる方も多いと思います。
そこで、助成金申請から受理までの流れを、分かりやすく図におまとめました!
住宅改修工事等助成金の大まかな申請の流れや必要書類等、イメージいただけたでしょうか?
さらに、皆さんに知っていただきたいポイントもあります!
予算額が決められていることで、受付締切りが早まる場合があります。
あきる野商工会からは、当初予算の約7割が実行された時点で(予定額も含む)、会員業者の方々に案内が来ます。
予算額に達し次第、受付終了となりますので、出来るだけ早めの申請が必要です。
お家の外壁塗装、塗り替えを今ちょうどご検討中という方は是非早めにご活用されるのをお勧め致します。
実は書類を作成するにあたって【写真】が必要になるケースというのがしばしばあります。
工事前・工事中・工事後の適切なタイミングの写真を保存し、提出用にまとめなければいけません。
BELLWOODでは2019年以降、住宅改修工事等助成金を利用してお家の外壁塗装をされたお客様がたくさんいらっしゃいます。
ポイントである写真資料の作成はもちろん、あきる野商工会への申請から助成金受理まで、BELLWOODでは丁寧にサポートさせていただきます!
外壁塗装や屋根塗装の工事には、やはり高額な費用がかりますよね。
都内でも市区町村によって外壁塗装や屋根塗装への助成金制度がある・ない、助成金の受理条件や金額など様々です。
このような中で、今回ご紹介した助成金の申請手続きをBELLWOODではサポートさせていただきます。
もちろん、外壁塗装や屋根塗装の施工もお任せください!!
最後に、住宅改修工事等助成金を利用された施工実績写真の一部とお客様の声をご紹介致します。
少しでもご興味のある方は、お問い合わせフォームからのご連絡をお待ちしております!
※2021年8月27日追記※
2021年度(令和3年度)のあきる野市住宅改修工事等助成金の申請受付が【2021年9月10日(金)に受付終了】とあきる野商工会様からご案内がありました。ご検討されている方は早めのご申請を!
【After】 | 【Before】 |
![]() |
![]() |
■外壁塗料
ネオフレッシュティアラVS ・NVS-306A <メイン> ・NVS-510C <アクセント> |
|
■屋根塗料
快適サーモSi ・サーモブラック |
【After】 | 【Before】 |
![]() |
![]() |
■外壁塗料
ネオフレッシュティアラVS ・NVS-13514XD <メイン> ・NVS-13510XD <アクセント> |
|
■屋根塗料
快適サーモSi ・サーモナチュラルグレー |
【After】 | 【Before】 |
![]() |
![]() |
■外壁塗料
ナノコンポジットW ・NC-30 <メイン> ・NC-01 <アクセント> |
|
■屋根塗料
快適サーモSi ・サーモN6グレー |
【After】 | 【Before】 |
![]() |
![]() |
■外壁塗料
ナノコンポジットW |
|
■屋根塗料
快適サーモSi ・サーモN6グレー |
【After】 | 【Before】 |
![]() |
![]() |
■外壁塗料
ネオフレッシュティアラVS ・NVS-302A <メイン> ・NVS-801D <アクセント>
|
|
■屋根塗料
快適サーモSi ・ニューサーモブラック |
【 お客様の声 】
□ 作業終了時の清掃、行き帰りの身だしなみなど、細かい所にも気を遣っている会社だと感じました。 □ 家族で新築に戻ったようだと喜んでいます。ご近所さんからも高評価をいただきました。 □ 職人さんも愛想が良く、細かい所まで綺麗にしていただき、本当に感謝しています。 □ 営業の方、職人の方、共に工事内容や作業の説明をとても丁寧に対応していただきました。 |